栄とし覚え書き(日記)

「握り鋏」の名工

2007年03月24日

今日、私の家の前の「握り鋏」の名工S氏の奥さんのお葬式に行ってまいりました。
S氏は、握り小鋏の名工でしたが、十年ほど前に廃業されました。

私が鍛冶場に入った頃、いただいた小鋏を見ると往時のことが思い出されます。
職人気質で凛とした方でした。現在は、病まれて酸素吸入をされています。

私は、名工の長女と同年で、可愛がってもらいました。今は、ほとんど近所に鍛冶屋さんはいませんが、私が小学生の頃は、鍛冶屋だらけでした。

そう思うと、親父が死に周りの鍛冶屋さんが亡くなり、いつの間にか、隣近所に鍛冶屋さんがいなくなりました。


さみしいですね!


デジタルは、もちろん素晴らしいことですが、アナログも大事なのではないでしょうか?

酔った勢いで、書いてしまいました。すみませんね(_ _)
ホーム | ショッピングカート 栄としノミ案内 | 送料・お支払い方法など
Powered by おちゃのこネット