栄とし覚え書き(日記)
![画像: 先代の焼き芋4](https://eitosi.ocnk.net/phone/data/eitosi/image/IMG_0734.jpg)
先代の焼き芋4
2007年12月11日
* 写真は、イモをアルミホイルに包んで,「ほど」に入れたところです(^^)
この次に、両サイドのコークスを丁寧にイモの上に戻し、送風機のスイッチを切りコークスが冷めるまで待ちます。
時間にして、30〜1時間弱ってとこですね。入れたら、ほったらかしにしておくことがけっこうあります。それでも、「ほど」の余熱で2時間ぐらいなら忘れていても大丈夫です。
しかし,オヤジのやり方は豪快でしたので,イモをそのまま「ほど」に入れますので、チョッと気を抜くと焦げて大変なことになります(^^)”
イモの皮が、分厚く焦げて固まって、身の部分がかなり減ってしまうのです。まあ、その分早くできますけどね〜 時間的には,イモの大きさにもよりますが,20分前後でしょう。
次回は、いよいよ完成です(^0^)
えいとしのみ