栄とし覚え書き(日記)
![画像: ぐったり上海(_ _)”](https://eitosi.ocnk.net/phone/data/eitosi/image/4bfedb05be.jpg)
ぐったり上海(_ _)”
2008年11月27日
* 写真は、夕食を食べに入った「大家楽」のレシートとはし袋です。
4月11日(金)午後7時30分
夕飯を食べに起きる、疲れ果てていつの間にか寝てしまっていました。トイレに行ったついでに鏡を見ると、顏に右手と枕の痕がクッキリハッキリと残っていました(^^)”
チョッと顔をマッサージしてごまかそうと思いましたが、…
どうでも良くなって、上海駅前へ行くことにしました。
部屋を出る前に「上海机電大厦遠東大酒店」の最上階から見る不夜城上海の景色は、なんとなくおどろおどろしく感じました。
疲れた足を引きずるようにして上海駅前へ、風がとてもつめたく感じられます。来る時に降りた、リムジンバスの乗車口を確認してから、一番近くで、一番明るくて、一番明朗会計そうな場所を探しました。
そのお店の名前は「大家楽」という香港系資本のお店でした。入口のお姉さんが、ばかに綺麗で元気が有って痛快な動きと言うか仕草の女性でした。流石、香港系は違う!! と1人納得していると、その20歳前後のお姉さんは、私の方に手のひらを向けて「はい、なんになさいますか?」(多分、こう言ったんでしょう)とニコニコしています。
私は、ショウーウインドウを指差して「上からイー、アル、サン、右からイー、アル、サン、スー。」というと、「わっかりました〜、鮮蝦雲呑面は、16元(約260円)で〜す(^0^)」と元気な返事が返ってきました(^0^)
おかげで、私もチョッと元気が出てきました。お金を払って中に進んでいくと、係の男性が注文品と人数を確認して、窓際の1人席に誘導してくれました。この「鮮蝦雲呑面」は、新鮮なエビをつかった塩味系のラーメンでした。もう一杯食べちゃおうかな?ッと思うくらい美味しかったです。
お姉ちゃんにもらった元気で、隣のデパートに入ってみました。カミさんのお土産をまだ買っていませんでしたので、何か有ればと思ったのですが、なかなか思うようなものが見つからず、疲れがドッと出てきましたので、カミさんには心の中で手を合わせて(ごめんなさい)外に出ました。
結局、これ以上動く元気も無くなりましたので、近くのコンビニで缶ビール2本とつまみにソーセージ2本、お茶2袋で28元(約450円)を払って、ホテルに戻りました。
4月11日(金)午後8時30分
スイートルーム着
つづく
ノミ鍛冶佐藤