栄とし覚え書き(日記)
第15回三条市民日中友好の翼-2
2009年02月09日
* 写真は、今回の「第15回三条市民日中友好の翼」のしおりと自分で作った
資料集です(^^)
今回の副題は 中国シルクロードの旅 です!
なんだかんだで、今回もけっこう分厚い資料集になりました。
いつも、これを持ち歩いて気にかかることが有るとメモしたり、
漢詩の原案を書いたり、訪問先の資料を読み直したりしていました(^^)”
今回の旅行は、参加者募集の締切日ギリギリに申込みました。
という訳で、一番最後の申込者かな〜?
今回も新潟空港からの発着で、チャーター便を飛ばしました!
当たり前ですが、私の財力で飛ばせるわけが無い!!
恐るべし〜 三条市国際交流協会
今回の参加者も、約130名(正確な人数は忘れました)
私は、「三条市民日中友好の翼」は2回目の参加です。過去にさかのぼって中国旅行記を書いていきますので、そのうち書きます(^0^)
さて、三条市国際交流協会の後援による近畿日本ツーリストの旅行説明会が終了し、いよいよ出発を待つばかりとなった2〜3日前、写真の自分用の資料集作りが始まりました。
いつも、もっと早くやれば良いのにと思うのですがね〜
結局出来上がったのが前日の深夜というか、当日の未明というか…
まあ、手続きも何も近畿日本ツーリストの燕三条支店の方々を中心とする「ボランティア」の方々がやって下さいますからね〜 超気楽なものです(^0^)
と、いうわけで当日の平成19年10月12日(金)の朝6時に仮眠から覚め、
荷物の最終確認をしながら軽く朝飯をかき込み、
今回も心良く中国行きを承諾し、何かと助力してくれた愛妻のコーヒーを飲み、
午前7時 ちょうどに車で出発!
つづく
刃物を鍛えて160年 佐藤エイトシのみ製作所
佐藤 亘