栄とし覚え書き(日記)
![画像: 80の看板娘の台湾旅行-13](https://eitosi.ocnk.net/phone/data/eitosi/image/5ce91de180.jpg)
80の看板娘の台湾旅行-13
2007年04月24日
1月26日(金)午後 1:30
「偉富麺館」で昼食、本当に今回の旅行は「麺づくし」だ(^^”)
ここの「牛肉麺」は、おいしかったね!1
疲れてるせいもあったかもしれないけど、辛いけどうまい!!
そうそう「偉富麺館」は、可愛いお嬢さんが作ってくれるさわやかなお店ですよ。
チャンスがあったらぜひ寄ってみて下さい(^^)
* 写真は、「偉富麺館」の辛口牛肉麺です(^^”)
しばらく、休ませてもらってから予定最後の書道用品店「勝大荘」へ
偉富麺館の有る地下街から台北駅正面口へ出て
左に曲がり歩道沿いに数分で目的地に着きました。
個人的意見としては、値段はかなり高めな感じがします
古書画等もありますが、やはり高めに設定してあるようです
やっと書道用品購入ツアーが終了し、朝乗ったバスの復路に乗るべく台北駅で待っていると、急に雨が降り始めました。そして驚くべきことに、気温がみるみる下がり始めおよそ30分で6〜7°下がってしまいました。
雨は降るバスは来ない〜
ようやくバスが来て、座席に座りホット一息の2人であった(^0^)
つづく
「偉富麺館」で昼食、本当に今回の旅行は「麺づくし」だ(^^”)
ここの「牛肉麺」は、おいしかったね!1
疲れてるせいもあったかもしれないけど、辛いけどうまい!!
そうそう「偉富麺館」は、可愛いお嬢さんが作ってくれるさわやかなお店ですよ。
チャンスがあったらぜひ寄ってみて下さい(^^)
* 写真は、「偉富麺館」の辛口牛肉麺です(^^”)
しばらく、休ませてもらってから予定最後の書道用品店「勝大荘」へ
偉富麺館の有る地下街から台北駅正面口へ出て
左に曲がり歩道沿いに数分で目的地に着きました。
個人的意見としては、値段はかなり高めな感じがします
古書画等もありますが、やはり高めに設定してあるようです
やっと書道用品購入ツアーが終了し、朝乗ったバスの復路に乗るべく台北駅で待っていると、急に雨が降り始めました。そして驚くべきことに、気温がみるみる下がり始めおよそ30分で6〜7°下がってしまいました。
雨は降るバスは来ない〜
ようやくバスが来て、座席に座りホット一息の2人であった(^0^)
つづく