栄とし覚え書き(日記)

画像: 先代のおもいで

先代のおもいで

2007年06月11日

     親父(先代)の仕事スタイルは、とにかく凄いの一言です!

   72才の秋に、自分から「やめる」というまで仕事仕事の生活でした


朝は、早いと午前四時から夜は午後十一時過ぎまで、グワラン〜グワラン〜と音を立てて仕事をしていました。若い時とはいえ、よく頑張ってやり続けたものです(^^)

私が小学校に入る前ぐらいの記憶では、今思うと朝鮮動乱や東京オリンピックがあったりと高度経済成長の時期だったんでしょうけどね(^^”)


でも疲れが溜まると、弟子のT氏と一緒に一日中ラーメンを食いながら「碁や将棋」をやっていました。こんな事が何日か続いたりしていました。


*   写真は、日本棋院の碁の段位認定証です、実力は三段でした(^^)


そういえば、弟子のT氏が言っていましたが「続けて何杯大盛りのラーメンを食えるかを2人で争ったり?」したそうです。どっちが勝ったか忘れましたが、スープまで飲んで完食なんだそうで、4〜5杯づつ食って2人とも腹を壊したらしいです(^0^)


 厳しい親父でしたが、こんなお茶目な面をいっぱい持っていた人でしたね!


               栄登志のみ鍛冶  五代目  佐藤 亘



次回へつづく
ホーム | ショッピングカート 栄としノミ案内 | 送料・お支払い方法など
Powered by おちゃのこネット