5代目栄登志(えいとし)が一本一本鍛える本手打ちの印刀・鑿(ノミ)!!
栄とし覚え書き(日記)
金山様
2008年11月07日



* 写真は、十一月の声を聞くと床の間に飾る掛軸です。



     我家では、「金山様」と呼んでます(^^)



「鍛冶屋の神様だ」と先代から聞いていました。今では、鍛冶屋さんも大変少なくなりました。

私が、高校を卒業して鍛冶場に入った頃は、同業のノミ鍛冶だけでも30件弱いらっしゃいましたが、今では両手に足りません。

そんな訳ですので、五十を過ぎた私でも「若手」になっているようです。実際に私の下は、先代の弟子の田齋さんの倅がやっているくらいですね。


さびしいものです(_ _)






ちなみに、我家の金山様は十一月八日(土)ですが、私が不在ですので十一月九日(日)にしようと思います。



佐藤えいとしノミ製作所


佐藤 亘 拝


  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス