5代目栄登志(えいとし)が一本一本鍛える本手打ちの印刀・鑿(ノミ)!!
ホーム新着情報職人が消えた
新着情報
職人が消えた
2020年09月24日
小地から、職人が消えました


太鼓形の木槌が、いよいよ日本から消えるかもしれません

小地では、「太鼓形」を手作業で作れる職人が一人もいなくなりました。

小所では、[商品名]:学生用刻書ノミ5本セット (セットの選択: 5本セット+木槌 小(約330g)) をはじめ、「太鼓形の木槌」、又は「太鼓形の木槌」を含む商品は、昨日をもって廢番となりますした。


私も、昔ながらの手打ちで鍛えている職人です。

来年一月で65歳

跡継ぎがいないので、私も縮小方向です

体の利く限りはやります


五代えいとし






  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス