栄とし覚え書き(日記)

出発準備
2008年04月21日
* 写真は、三月十八日付けでとどいた「第二十四届中国蘭亭書法節の日程」です。
書法節の案内を見ますと、活動内容と関連事項が書いてあります。写真が小さいので、かいつまんで内容を書いてみましょう。
活動内容
1. 開幕式には、代表1人が主席台に座る。
2. 「中日韓蘭亭書会」に参加し、中日韓の書家と一緒に揮毫し、書芸の交流活動を行う。
3. 中日韓、それぞれ母国の伝統的服装にて「曲水流觴」に参加し、酒を品し、詩を賦し、そして揮毫する。
関連事項
1. 貴国で名の知れた書法家6〜10人で、代表団として下さい。
2. 代表団の往復の旅費は、自己負担。代表団の紹興滞在中の宿泊、食事、お土産等は、書法節組織委員会が負担。
3. 代表団並びに随行員は、伝統的服装で参加して下さい。
まぁ、ザッとこんな内容です。私の訳ですので、あまりあてになりません (^0^)
つづく
佐藤栄登志のみ製作所
佐藤 亘