栄とし覚え書き(日記)
![画像: 孫子の兵法](https://eitosi.ocnk.net/phone/data/eitosi/image/f0995b32ec.jpg)
孫子の兵法
2008年01月30日
今日、新潟県三条市のビップで三条市国際交流協会主催の講演会がありました。
中国文学者の守屋洋先生による「孫子の兵法に学ぶ経営戦略」だったかな?違ってたら、ゴメンナサイ(_ _)
話の内容は、中国に興味の無い方々用だったように思います。
一時間半に渡り、孫子の兵法のエキスを、参集しておられる地元経営者の方々にあてはめて、エピソードを交えて話されました。
私は、三条市国際交流協会の会員ではないのです。しかし、今回の講演会は一般参加者でもOKということで、無料で拝聴させていただきました。
小地では、中国文学者の話を直接お聞きするチャンスが、なかなかありませんので、とてもよかったです(^0^)
* 写真は、守屋洋先生の著作に署名をして頂いたものです(^^)
守屋洋先生の署名では、三条市国際交流協会会長の高波さんにご協力をいただきました。ありがとうございました。
中国文学者の守屋洋先生による「孫子の兵法に学ぶ経営戦略」だったかな?違ってたら、ゴメンナサイ(_ _)
話の内容は、中国に興味の無い方々用だったように思います。
一時間半に渡り、孫子の兵法のエキスを、参集しておられる地元経営者の方々にあてはめて、エピソードを交えて話されました。
私は、三条市国際交流協会の会員ではないのです。しかし、今回の講演会は一般参加者でもOKということで、無料で拝聴させていただきました。
小地では、中国文学者の話を直接お聞きするチャンスが、なかなかありませんので、とてもよかったです(^0^)
* 写真は、守屋洋先生の著作に署名をして頂いたものです(^^)
守屋洋先生の署名では、三条市国際交流協会会長の高波さんにご協力をいただきました。ありがとうございました。